春彼岸法要のご案内

春彼岸法要

寒暖定まらぬこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
季節の変わり目ですので、体調を崩したりなさいませんようくれぐれもご自愛ください。

さて、浄楽寺では春のお彼岸の法要を以下の日程で勤めさせていただきます。

[日程]
 3月21日(金) 昼13時30分 / 夜19時30分
 3月22日(土) 昼13時30分
[法話]
 当山自勤(浄楽寺住職、前住職)

暑さ寒さも彼岸までといわれます。これは季節の上からだけ語られるものではありません。彼岸は此の岸に対する言葉で、人生の上からいえば、苦しみや悲しみの中で、やがて彼岸(仏さまの世界)に向かう人生を歩むことを指しています。それが苦しみや悲しみを乗り越えるすべなのでしょう。この法要は、私の向かうべき人生をはっきり解決させるご法縁です。ぜひお詣りしましょう。

春彼岸法要
掲示板です